― 名前変換小説  三国エンパ版キャラ設定 ―

 

※ 名前変換変換はデフォルト名1=名前1というように対応しています ※

 

(=名前1)詳細設定

エディット設定

モデル:姫将  音声:活発  モーション:周泰  戦闘技能:激励

能力タイプ:標準  容姿:色・青

頭:下ろし髪  胸:布製  腕足:布製  腰:布製

個人経歴

の双子の妹。

武の師匠は周泰と同じ人。周泰は兄弟子にあたる。

性格

下の子だからという言葉で括れないほど自由奔放。というよりむしろ台風。

旅好きで一所に居らず、結構フラフラしがち。

一年前まで行方が知れなかったが、姉が国主としてたった折に戻ってきた。

戦場でもその気ままっぷりが災いしていつの間にか大将軍になっていたそんな奴。

 

(=名前2)詳細設定

エディット設定

モデル:姫将  音声:柔和  モーション:月英  戦闘技能:鼓舞

能力タイプ:標準型  容姿:色・白

頭:ポーニーテール  胸:鎧タイプ  腕足:布製  腰:鎧タイプ

個人経歴

の双子の姉。

武の師匠は夏侯惇。実は曹操と夏侯淵とも知り合い。

性格

長女らしくしっかり者。師匠と似て几帳面。だが若干天然が入っている。

その気質から一国を打ち立て、国主としての資質はあるがそれ以上に放っておけ

なくさせる何かがあるのか数多の人間を(無意識に)従える。

(特に関平とか関平とか関平とか) 

 

(=名前3)詳細設定

エディット設定

モデル:少女  音声:無邪気  モーション:祝融  戦闘技能:天眼

能力タイプ:標準  容姿:色・緑

頭:おかっぱ  胸:胸元が見えているタイプ  腕足:布製袖付き  腰:鎧タイプ

個人経歴

龍昇の妹。

軍師である兄の才を軽く凌駕しているのではないかと言われているが兄の嘆きっ

ぷりが予想される為、誰もそれをはっきりとは言わない。

智勇に優れた神童(しかし神と言えるような性格では決してない)

性格

天真爛漫無邪気を装っているのか、と聞きたくなるほど素で黒発言を零す。

(主に兄や兄や兄が犠牲者)

だが、意外と面倒見がよく、決めたことはやり通す力がある。

主に兄の面倒をみるとか兄のフォローをするとか)

ので、基本的には善い人かつ常識人。

戦闘技能の天眼は軍においてかなり重宝されている。

 

・龍昇(固定名)詳細設定

エディット設定

モデル:軍師  音声:熱血  モーション:曹操  戦闘技能:仁兵

能力タイプ:標準  容姿:色・青

頭:頭巾  胸:布製肩当付き  腕足:布製袖長め  腰:布製青を基調とした物

個人経歴

の兄。

軍師としての才能はある、はず、なんだが…それを活かしている場に中々皆が居

合わせることはない。

特にが居る戦場ではそれが顕著に現れる。THE・へたれ。

それなのにへの一途な恋心を抱いている奴。(以外にはモロバレ)

あだ名は“姫”。(命名)

性格

軍師であることからも分かるように一応頭は切れる。が、紙一重の差で常人には

図り知れない言動を起こすことあり。特に関係。

(その度に某側近にやられることも…・涙)

そんな思い込みの激しい、妹思いの人。

親友の太史慈だけがその状況を分かってくれる。だけである。

 

・関平(エンパ3基盤のオリジナル)詳細設定

戦闘設定

武器:槍

戦闘技能:伏兵

個人経歴

の側近。

国の中枢において最も恐ろしい人(以外、談)

性格

丁寧な言葉遣い、見事な補助、何だかんだで頭も良いと臣下の鏡のような人。

だけど限定。彼女が望むことは大抵何でも叶えてみせる。その力を持っている、

が、それに振り回される人々にとってはかなり恐れられている人。(敵以上に…)

好きなもの:

嫌いなもの:=殿の道を邪魔するもの・殿に近づく害虫

必殺技(?):神々しい黒笑顔

《関平の一日一善日記》を読むと彼を掴みやすいかと…。

 

 

これは管理人の中の設定です。名前変換ですので容姿は読んで頂ける方のイメージで。

設定の内ではこれまでの経歴や性格のところだけ覚えていて頂けたら十分です。

 

ブラウザバック推奨